医療脱毛
医療脱毛器について
ソプラノ チタニウム
当院:美容医療では最新の医療脱毛器「ソプラノ チタニウム」を導入しています。蓄熱脱毛®と呼ばれる脱毛方法で、異なる3つのレーザーを同時に照射します。レーザーを低フルエンス*で高速照射する事により様々な深さの毛根細胞にダメージを与える事ができます。また、高強度のレーザーを使用しない事でお肌へのダメージを軽減する事ができクールダウンの時間も短縮できるようになりました。
*フルエンス(照射面積あたりのレーザーの強さ)
蓄熱式脱毛の優れた点はとにかく痛みが少ない事でしょう。脱毛はゴムで弾かれる痛みがあるといわれますが、蓄熱式ではかなり太い毛でない限り強い痛みは感じない傾向にあります。施術中は少しピリピリと感じる事、温かいと熱いの間くらいの温感を感じますが冷却しながらの施術となりますので痛みが残りにくくなっております。
ソプラノ チタニウムは山陰には当院しかなく(2020年7月現在)従来の脱毛器の照射面積の2倍の広さで施術できる機器です。照射面積が大きいと施術時間が短くなり、利用者への負担が軽くなります。ぜひ最新の医療脱毛器を実感して下さい。
ソプラノ プラチナムは皮膚にあるメラニンに反応して脱毛を行います。その為、極度に日焼けされている方には施術できない事があります。その他にも施術できない場合がありますのでこちらをご参照ください。
ソプラノ チタニウムによる施術は「モーション・デピ」と呼ばれています。モーション・デピとは、医療脱毛機器ソプラノシリーズを用いて行う脱毛施術の総称で、蓄熱脱毛®による安心・安全の医療脱毛の証です。

脱毛のしくみと特長
毛周期について
医療脱毛ではレーザーを毛根付近のメラニン色素に反応させて熱を発し、毛を生やす毛母細胞にダメージを与えることで毛の成長を妨げますが、毛には毛周期とよばれる成長周期があり、成長期〜退行期〜休止期を繰り返しています。このサイクルのうち、もっとも毛母細胞にダメージを与えることができるのは成長期と呼ばれる周期です。しかし、その成長期の毛の全体に占める割合は約20%しかなく、一度で脱毛効果を上げることができません。そこで、効果を100%にするため、施術を最低でも5回行うことが必要になるのです(20%×5回=100%)。また期間としては理想的な施術インターバルの2ヶ月を考慮して、10ヶ月〜1年で脱毛が完了する計算になります。(※個人差があります。)


当院の脱毛の特長
1. 痛みが少ない
ソプラノ チタニウムによる脱毛は「蓄熱式脱毛」という方式で低出力のレーザーを繰り返し照射することで、皮下に熱を蓄熱させて脱毛する方法です。レーザーにより、皮下に熱を蓄熱することで、バルジ領域(毛が生える部位)を含む毛包周辺組織の温度を均一に上昇させ、成長因子などにダメージを与えることで脱毛効果を得ています。
低出力のレーザーのため、従来の半分以下の出力でレーザーを照射するため、照射時の強い疼痛(ゴムではじかれているような痛み)が大きく抑えられています。そのため、お子さんでも施術を受けて頂くことが可能になりました。

2. 高い安全性
従来のダイオードレーザー照射時には、効果的な出力で照射した場合には痛みに加え、火傷のリスクも高まるため、常に効果とリスクを天秤にかける必要がありました。
ソプラノ チタニウムは、出力が低いレーザーを広範囲に照射することで、低リスクながら高い効果を得ることが可能になりました。
さらに照射するハンドピース先端に強力な冷却装置が搭載されています。冷却装置にて皮膚表面を冷却しながら施術を行うことができるため、施術時の疼痛や火傷などの様々なリスクを抑えることができます。

3. スキンタイプを選ばない
ソプラノチタニウムでは皮下への深達距離が異なる3種類のレーザー波長が同時に照射できるため、さまざまなスキンタイプや毛の太さ、濃さが混在している場合でも脱毛が可能になります。
毛は一定の濃さや深さ、向きでは生えてこないため、この3波長を照射することで、様々なタイプの毛の脱毛に対して、効果が期待できます。
- アレクサンドライトレーザー(755㎚)
- ダイオードレーザー(810㎚)
- YAGレーザー(1064nm)

4. 施術時間が短い
クアトロハンドピースという、いままでのレーザー照射口の2倍の面積があるハンドピースを使用することで、施術時間の大幅な短縮が期待できます。
また、ソプラノ チタニウムにはクアトロハンドピースだけでなく、コンパクトハンドピース、トリオハンドピース、細かい部位の脱毛ができるフェイシャルチップも搭載されています。
ハンドピースを使い分けることで、より患者様のニーズに合わせた施術を行うことが可能になりました。

脱毛効果
蓄熱式脱毛器による脱毛効果の一例を紹介します。
脚 部


背 中(4回6週間後)


上 腕(1回6週間後)


胸 部(4回6週間後)


わきの下(4回3週間後)


Vゾーン(4回3週間後)


※掲載画像はソプラノシリーズを用いて施術した実例です。メーカー提供による参考画像になります。脱毛効果は個々の毛質や肌質により個人差があります。
施術について
施術当日のながれ
受 付
- 医療脱毛および美容医療の受付は眼科受付となります。
施術室へご案内
~施術前~
- 問診票・同意書(ダウンロードは「こちら」から)の確認を行いますので、予約時間10分前にお越しください。
- ご希望の施術部位と剃毛されているかを伺います。
- 脱衣が必要な場合は脱衣します。
- 当日部位追加については、相談の上追加させていただきます。
- 施術時間短縮のため、前日に施術部位の剃毛をお願いします。
- 男性のひげ脱毛の場合には、当日の剃毛をお願いいたします。
- 剃毛が行われていない場合には、別途剃毛料2,200円(税込み)をいただきます。
- うなじのデザイン、男性ひげデザインの場合は、あらかじめ美容室などでラインを定めてからお越しください。
- 女性Vデザインの場合は、あらかじめデザインをしてからお越しください。
- 剃毛ご希望の際には施術時間に含まれるため、ご予約時にお申し出ください。
- 予約時間5分が過ぎた場合には、当日の施術をお断りさせていただく場合がございます。
- 当日は着脱しやすい服装でお越しください。
- 施術は2名で行います。
施術開始
- 施術部位の剃毛確認
- 剃毛の状態、傷やほくろ、照射を避ける必要があるものがあれば、その都度説明させていただきます。
- 施術部位のマーキングおよびジェルの塗布
- 照 射

お肌を守るためにジェルを塗布して行います。

照射はゆっくり、マッサージするように行います。
蓄熱式脱毛:施術の様子
従来のタイプのようなレーザーをバチバチ打つタイプではないので、マッサージ感覚でくつろいで施術をお受けいただけます。
照射終了
- 施術部位の肌の状態を確認
- 施術後の注意事項について別紙「MOTION DEPIを受けられた方へ」をお渡ししますので、よくお読みください。(ダウンロードは「こちら」から)
- ご希望の方は施術終了後、次回の予約を入れることができます。
- 2ヶ月毎の定期的な施術をオススメしています。
施術後の注意事項
照射後は多少の赤みやひりつきが出る場合がありますが、数時間~2、3日で治まります。赤みやひりつきが強い場合、1週間たっても赤みやひりつきがある場合にはご連絡ください。
当日はシャワー浴のみ可能です。施術部位は強くこすらないようにしてください。入浴は赤みやひりつきがなければ施術翌日から可能です。赤みやひりつきがある場合は、症状が治まってから入浴を行ってください。
照射後は体を温めすぎたり、こすったりすると赤みが増す場合がありますので、ご注意ください。
照射後のお手入れについて、シェービングは赤みやひりつきなど肌のトラブルがなければ、施術翌日から行えます。赤みやひりつきがある場合には、症状が治まってからケアを行ってください。
照射後は肌が乾燥しやすくなりますので、しっかり保湿ケアを行ってください。
個人差はありますが、施術から2~3週間後に毛がまばらに抜け落ちてきます。毛は無理に抜かないようにしてください。次の周期の毛が生えてきますので、脱毛効果を実感するのは数回施術をした後になります。
2ヶ月毎の定期的な施術により、毛の生えてくる周期に合わせた脱毛効果を実感できます。個人差もありますが、施術3回目以降から日常のお手入れが徐々に楽になります。

快適なプライベート空間の当院脱毛施術室
予約について
新規脱毛予約について
受付時間
9:00~17:00(最終受付 17:00)
最終受付はカウンセリングのみの方を対象とさせていただきます。
ご予約方法
電話予約、またはご来院の上、受付にて予約が可能です。
- 初回の方は、カウンセリングのみの予約 カウンセリング内容:医師の診察+問診(30分程度)、肘上(内側)にテスト照射をさせていただきます(20分程度)。
※初回カウンセリング時に同意書の記入がございますので、印鑑の持参をお願いします。(問診票・同意書の事前ダウンロードは「こちら」から) - 新規脱毛の方は、医師の診察があるため「初診料1,100円」かかります。
- カウンセリング当日はテスト照射のみとなります。希望部位に施術はできませんのでご注意ください。
- テスト照射後、3日間は肌の状態を見ていただき、発赤、腫脹、水膨れ、皮膚のただれ等の異常があれば、すぐに当院へご連絡ください。
- 肌の異常がなければ、次回来院時に希望施術部位の照射が可能となります。
- 土・日は施術希望者が多いため、予約時間を1時間以内に制限させていただいております。
- 継続の方は、施術希望部位をご予約下さい。
- 予約時間より5分遅れて来院されますと、予約をお断りさせていただくか、施術部位を限定させていただきます。
TEL. 0854-28-9595
キャンセルポリシーについて
キャンセルは2日前までにお願いいたします。
前日・当日キャンセルされた場合は、次回割引の対象外とさせていただきます。
注意事項
当日施術をお断りする場合がございますので、下記注意事項をよくご覧になってからお越しください。
ワクチン接種1週間前~接種後2週間経過するまでは脱毛できません。(ワクチンの種類問わず)ご注意ください。
疾患や使用中薬剤に対して許可書のご用意がないままのご来院いただくと、施術ができません。
未剃毛でご来院の場合、施術ができない場合がございます。(剃毛が行われていない場合には、別途剃毛料5,500円を頂戴致します。)剃毛されていないままレーザーを照射すると、毛が燃えて火傷のリスクがあるため、必ず剃毛をお願い致します。
予約時間に遅れてご来院されると、施術ができない場合がございます。
「施術できない方」を必ずご確認ください。該当する場合は施術ができません。
未成年の方(18歳以下の方)が施術する場合は、必ず保護者の同意と保護者のサインが必要です。
前回脱毛日から1年以上期間が空いている場合は、再診料を頂きます。
また、脱毛回数が無料回数の場合でも通常の施術料金となります。回数については、1回目~のカウントになりますのでご了承ください。
- 施術2週間前は脱色。ワックスでの除毛、毛抜きは行わないでください。
- 施術前後は日焼けを避けてください。
- 日焼け止め制汗剤は全てふき取ってからお越しください。(日焼け止めなどが肌に残っていると、施術時のやけどなどのトラブルにつながります。)
- 生理中の方はVIO、ヒップへの施術はできません。
料金表 (表示価格は全て税込)
超お得な!全身脱毛キャンペーン開催中:【平日限定】
令和4年4月1日(金)~5月31日(火)の期間(平日のみ)、全身脱毛を66,000円にてご提供させていただきます。
通常価格99,000円より約35%OFF!!!(33,000円OFF)
また、次回予約された方も、同価格でご提供させていただきます。
※キャンセル・変更はできません。
※キャンセル・変更された場合は通常料金となります。
※他のキャンペーンや割引きとの併用は出来ません。
※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。
新料金プランキャンペーン開催中:【平日限定】
令和4年3月15日以降施術当日に次回予約をされると、次回施術料金の合計金額20,000円以上方には、2,200円引きとさせていただきます。
※キャンセル・変更はできません。
※キャンセル・変更された場合は通常料金となります。
※他のキャンペーンや割引きとの併用は出来ません。
※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。
医療脱毛料金表(女 性)
部 位 | 価 格(税込) |
---|---|
両わき | 3,300 |
両肘上(肘含む) | 13,200 |
両肘下(肘含む) | 13,200 |
両膝上(膝含む) | 13,200 |
両膝下(膝含む) | 13,200 |
背中上 | 13,200 |
背中下 | 13,200 |
ヒップ(全面) | 13,200 |
Vライン | 6,600 |
Vライン(デザイン) | 8,800 |
Iライン | 3,300 |
Oライン | 3,300 |
胸 部 | 13,200 |
腹 部 | 13,200 |
へそ周り | 3,300 |
うなじ | 6,600 |
額・眉上・眉間 | 3,300 |
鼻毛・小鼻 | 3,300 |
顔(ほほ・鼻下・口周り) | 3,300 |
首 元 | 3,300 |
両手の甲 | 3,300 |
両手指 | 3,300 |
両足の甲 | 3,300 |
両足指 | 3,300 |
女性人気セット (両わき・肘下・膝下) |
24,000 |
V.I.Oセット | 8,800 |
V.I.Oセット (Vデザイン) |
11,000 |
ブライダルセット (うなじ・背中上下) |
25,000 |
女性手足全体セット (両わき・肘上下・膝上下・手指・手甲・足指・足甲) |
63,600 |
全身脱毛(*1)(全部位) | 99,000 |
(*1)全身脱毛はデザインの場合:Vライン+1,100円となります。
※脱毛料金表(PDF版)のダウンロードは「こちら」から
医療脱毛エリア表(女 性)
※両肘は両肘上または両肘下に、両膝は両膝上または両膝下にそれぞれ含まれます。
- 左右に対で2箇所あるエリアは、両方のエリアを含みます。
- 両ワキの施術は4回目までが通常料金となります。5回目~13回目は「無 料」で施術いたします。ただし、医師による照射部位の診察があるため、再診料として1回:¥550かかります。ご了承ください。
- 両ワキ以外の対象部位8回目~13回目までは「無 料」で施術いたします。ただし、医師による照射部位の診察があるため、再診料として1回:¥550かかります。ご了承ください。
- 対象部位14回目以降は全て「¥1,650/回」となります。
- キャンペーンや他の割引などとの併用不可
- ご不明な点はスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ。
医療脱毛料金表(男 性)
部 位 | 価 格(税込) |
---|---|
両わき | 5,500 |
両肘上(肘含む) | 13,200 |
両肘下(肘含む) | 13,200 |
両膝上(膝含む) | 13,200 |
両膝下(膝含む) | 13,200 |
背中上 | 13,200 |
背中下 | 13,200 |
胸 部 | 13,200 |
腹 部 | 13,200 |
下腹部 | 6,600 |
うなじ | 6,600 |
額・眉上・眉間 | 3,300 |
鼻毛・小鼻 | 3,300 |
耳 毛 | 3,300 |
両 頬(*2) | 3,300 |
鼻 下(*2) | 3,300 |
口周り(*2) | 3,300 |
首 元(*2) | 3,300 |
両手の甲 | 3,300 |
両手指 | 3,300 |
両足の甲 | 3,300 |
両足指 | 3,300 |
男性ひげセット (両頬・鼻下・口周り・首元) |
8,800 |
男性ひげデザインセット (両頬・鼻下・口周り・首元) |
14,300 |
男性人気セット (肘下・膝下・手足の甲) |
27,500 |
全身脱毛 (顔・ひげ・VIO・ヒップを除く) |
99,000 |
(*2)印のある部位はデザインの場合:+1,100円となります。
※脱毛料金表(PDF版)のダウンロードは「こちら」から
医療脱毛エリア表(男 性)
※両肘は両肘上または両肘下に、両膝は両膝上または両膝下にそれぞれ含まれます。
- 左右に対で2箇所あるエリアは、両方のエリアを含みます。
- 対象部位(ひげ除く)8回目~13回目までは「無 料」で施術いたします。ただし、医師による照射部位の診察があるため、再診料として1回:¥550かかります。ご了承ください。
- 対象部位14回目以降はひげ以外「¥1,650/回」となります。
- ひげ11回目~13回目までは「無 料」で施術いたします。ただし、医師による照射部位の診察があるため、再診料として1回:¥550かかります。ご了承ください。
- ひげの14回目からは「¥1,650/回」となります。
- キャンペーンや他の割引などとの併用不可
- ご不明な点はスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ。
お得なセット料金
女性人気セット
人気の高いエリアを重点的かつお得にケア!!
両わき、両肘下、両膝下
24,000
基本料金より5,700円OFF!
ブライダルセット
ドレスの似合う花嫁を応援!!
うなじ、背中上下
25,000
基本料金より8,000円OFF!
V.I.O.セット
デリケートなラインもしっかり、お得にケア!!
V.I.O.の3ライン全て
8,800
基本料金より4,400円OFF!
V.I.O.セット(Vデザイン)
Vラインをデザインしてさらに美しく!!
V.I.O.の3ライン全て
11,000
基本料金より4,400円OFF!
女性手足全体セット
手足に特化したケアで、気になる視線にさよなら!!
両わき、両肘上下、両膝上下、両手指、両手甲、両足指、両足甲
63,600
基本料金より円OFF!
男性人気セット
人気の高いエリアを重点的かつお得にケア!!
両手足の甲、両肘下、両膝下
27,500
基本料金より5,500円OFF!
ひげセット
頑固なひげも徹底ケア!!
両頬・鼻下・口周り・首元
8,800
基本料金より4,400円OFF!
ひげデザインセット
頑固なひげもデザインしながら徹底ケア!!
両頬・鼻下・口周り・首元
14,300
基本料金より3,300円OFF!
※脱毛料金表(PDF版)のダウンロードは「こちら」から
こども脱毛について
当院では原則、小学生以下への美容目的の脱毛施術は行いません。
毛が生えていることは病気ではありません。しかし、毛がある事によりコンプレックスを抱えたり、悩んでいるお子さんに対して精神面からのケアを目的とした施術は可能としています。
ご本人さんが脱毛を望む事、親権者が賛成している事、医師が施術可能と判断する事が必要です。希望する全ての部位が施術対象とならない事があります。
また医師の判断で希望する回数に未達であっても施術を中断する事があります。
予めご了承下さい。
医療脱毛料金表(小学生)
部 位 | 価 格(税込) |
---|---|
両わき | 1,650 |
両肘上(肘含む) | 6,600 |
両肘下(肘含む) | 6,600 |
両膝上(膝含む) | 6,600 |
両膝下(膝含む) | 6,600 |
背中上 | 6,600 |
背中下 | 6,600 |
胸 部 | 6,600 |
腹 部 | 6,600 |
うなじ | 3,300 |
額・眉上・眉間 | 1,650 |
鼻 毛・小 鼻 | 1,650 |
両手の甲 | 1,650 |
両手指 | 1,650 |
両足の甲 | 1,650 |
両足指 | 1,650 |
両頬・鼻下・口周り | 1,650 |
首 元 | 1,650 |
● 小学生の方は8回目〜、一部位1,100円になります。
Q & A
よくあるご質問とその回答です。ご参考にしてください。
- 医療脱毛とは何ですか?
- 医師又は、医師の監督・指導のもとで看護師が行う脱毛のことです。
そのため、トラブルも起こりにくい脱毛です。 - 医療脱毛とエステ脱毛の効果に違いはありますか?
- エステで使用する機械は出力が弱く、脱毛の効果がでるまでに時間がかかることがあり、一度抜けてもまた生えてくる可能性があります。
医療脱毛では、エステ脱毛の機械よりも強い出力で施術することができ、比較的早く効果を実感することができます。また、複数回の施術で永久脱毛が可能といわれています。 - 痛みはありますか?
- 太い毛は痛みを伴うことがありますが、蓄熱式の場合、少しずつ熱を加えますので痛みを感じにくいといわれています。(※個人差があります。)
- 脱毛はどのくらいの期間で終了しますか?
- ほとんどの場合6~8回の施術が必要といわれています。
男性のひげ(太く濃い毛)では、10回以上かかることもあります。
施術間隔は、6~8週間に1回のペースが理想です。(※個人差があります。) - 硬毛化とは何ですか?
- 硬毛化とは、脱毛によって薄く細くなるはずの毛が、濃く太くなってしまう現象のことです。この硬毛化に関するメカニズムは不明ですが、体質や根本まで熱が達していないなどの可能性も考えられています。また、脱毛を受けた約5%の方に症状が出現しているという報告もあります。
しかし、蓄熱式脱毛では少しずつ熱を与え、しっかりと毛根を破壊することが可能であり、現時点では蓄熱式脱毛による硬毛化現象の報告はありません。(2020年現在) - どのような支払い方法がありますか?
- 現金の他、各種クレジットカード(VISA、Master Card、JCB)がご利用いただけます。
施術ができない方
- ワクチン接種1週間前~接種後2週間以内の方。
(新型コロナウィルス他、ワクチンの種類に関わらず) - 癌(特に皮膚癌)の方
- 疾患、持病のある方
- 妊娠中・授乳中の方
- 不妊治療中の方
- 感光性の薬剤を利用中の方(ミノマイシン・フォトフィリン・NSAIDSテープ等)
- 現在、薬剤内服中の方(薬剤の種類による)
- レーザー光(755nm、810nm、1064nm)の光で刺激される疾患の方
- 施術前後4週間の間に過度に日光にあたったり、人工的な日焼けをした方・する予定の方
- 施術部位に皮膚トラブルのある方
(ヘルペス感染、傷口の開いた傷、皮膚障害、炎症、やけど等) - 感染症の方
- 皮膚が弱い方
- 施術部位にタトゥーがある方
- フィラー注入直後(ヒアルロン酸・ボトックス等)
- 施術部位に金属が入っている方
- アトピー性皮膚炎の方は皮膚科の先生の許可が必要です
- 光線過敏症を起こす原因薬の一部
- ホルモン療法中の方
薬剤の分類 | 薬剤名(商品名) |
---|---|
ニューキノロン系抗生物質 | クラビット、スオード |
非ステロイド系抗炎症鎮痛剤 | モーラステープ、ポルタレン |
脂質異常症治療薬 | リポバス |
抗結核薬 | イスコチン |
サルファ剤 | サラゾピリン |
利尿剤 | ラシックス |
抗がん剤 | ダカルバジン、オダイン |
抗ヒスタミン剤 | ゼスラン |
向精神病薬 | ピレチア、ホリゾン |
抗リウマチ薬 | リウマトレックス |
抗アレルギー剤 | ポララミン、ピレチア |
抗てんかん薬 | テグレトール |
当院では、通院、内服治療中の方は必ず医師の診断書を持参いただいてから、施術を行わせていただきます。内服薬の処方内容によっては施術をお断りさせていただく場合もありますので、必ずご確認ください。